閉じる
電機
 
【考案の名称】流体を使用した、位置エネルギーを取り出すシステム
【実用新案権者】
【識別番号】523364494
【氏名又は名称】若林 秀樹
【住所又は居所】山梨県甲府市湯田2-10-2
【考案者】
【氏名】若林 秀樹
【住所又は居所】山梨県甲府市湯田2-10-2
【要約】 (修正有)
【課題】河川等の流体を使用した位置エネルギーを取り出すシステムを提供する。
【解決手段】ひだ、および、羽を有した回転体をそなえた水車2と、水車が、回転することにより、回転エネルギーによって発電をする、発電機3とをそなえ、河川等の、水流によって、エネルギーを得る。
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】
ひだ、および、羽を有した回転体をそなえた水車と、水車が、回転することにより、回転エネルギーによって発電をする、発電機とをそなえ、河川等の、水流によって、エネルギーを得る、流体を使用した位置エネルギーを取り出すシステム。
【考案の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本考案は、流体を使用した、位置エネルギーを取り出すシステムである。
【背景技術】
【0002】
エネルギー問題について、考えていた。
エネルギーがどこか流れ出てしまっているところはないかを、考えた
【考案の概要】
【考案が解決しようとする課題】
【0003】
エネルギー問題について、考えていた。
エネルギーがどこか流れ出てしまっているところはないかを、考えた。
河川等の、無限にサイクルするであろう、この位置エネルギーは、使用されずに、流れてしまっていることを考えた。
河川等の、水は、どこからきているかを考えた。
雲が自然にでき、雨水となって、河川に集まる。
これは、自然を利用した、再生可能エネルギーである、考えに至った。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本考案は、流体、すなわち、河川、その他の液体の流れ、流体を、
利用し、発電機等にて、位置エネルギーを、取り出す
【考案の効果】
【0005】
河川等で、流れ出てしまっている、エネルギーを、取り出し、
エネルギー問題を、解決の方向へ、向かうもの。
【図面の簡単な説明】
【0006】
【図1】本考案の、位置エネルギーの取り出し方の一実施例を示す、平面図である。
【考案を実施するための形態】
【0007】
流体、すなわち、河川、その他の液体の流れ、流体を、利用し
発電機等にて、位置エネルギーを、取り出す
【実施例】
【0008】
以下、添付図面に従って一実施例を、説明する。1は、河川等
動力源、2は、水車等の回転エネルギー等にするもの、3は、発電機等
1の動力源にて、2の水車等を、動かし、3の発電機等にてエネルギーを取り出す
【符号の説明】
1、 河川等動力源
2、 水車等
3、 発電機等
【図1】
図1
ページtop へ