閉じる
衣服・履物
 
【考案の名称】猫背対応カツターシヤツ
【実用新案権者】
【識別番号】524321607
【氏名又は名称】藤井 英一
【住所又は居所】滋賀県大津市日吉台3丁目30-1
【考案者】
【氏名】藤井 英一
【住所又は居所】滋賀県大津市日吉台3丁目30-1
【要約】 (修正有)
【課題】前屈みの頸頭部を上向かせ、姿勢を良くするカツターシヤツを提供する。
【解決手段】カツターシヤツ背中央部に右手親指人指し指中指で摘まみうる横向きポケットを設け、右腕を背に回した時の右腕肘下の重量荷重約2kgと親指の加圧力とで、カツターシヤツのエリ部を斜後方向へ引下げ頸部を起こし姿勢を良くする。
【実用新案登録請求の範囲】
【請求項1】
カッターシャツの背中部分に腕を廻した際摘みうるポケットを設け摘んだ衣服を上下に動かしうることを特徴としたカッターシャツ。
【考案の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本考案はカツターシヤツ背中央部に横向きの小ポケットを設けたカツターシヤツに関するものである。
背景技術
【0002】
猫背の人は衣服面からの対応はしてなかった。
【考案の概要】
【考案が解決しようとする課題】
【0003】
猫背の人が若い男女との会合、デートの時億劫,出不精となりこの社会的経済的捐失は多大でこれを解消しようとするものである。
【課題を解決しようとする手段】
【0004】
本考案はカツターシヤツ背中央部に指2,3本は入る横向き小ポケットを設け、右腕を廻し人指し指,中指をポケット内に入れ親指は外側から布地を押え三本の指で摘む、この時右肘間接は不動状態で肘下の重量荷重約2Kgと親指の摘み加圧力とが相俟って背布地からカツターシヤツ頸、エリ部への加重となり前屈みの頸部を上げさせ姿勢をよくする。
【考案の効果】
【0005】
猫背の人又猫背に近い前屈ぎみの人、中高年の人もこの考案即ち週に30秒を2回程度の背の運動をして社会活動にも参加したい。
【図面の簡単な説明】
【0006】
【図1】本考案の右手による摘み図である。
【図2】本考案のカツタシヤツの実施直前の正面図である。
【図3】本考案のカツタシヤツのポケットの側面図である
【考案を実施するための形態】
【0007】
カツターシヤツ背中央部のポケットで布地を摘む頻度は例えば会合の前、最初1回30秒、途中1回30秒程度でよく後は月数回自由に摘めばよい。
ポケットのサイズは内側サイズで横4cmタテ挿入口5cmの小型で十分である。
メッセージ

本考案はカッターシャツ背中央部の生地を、本人自身が摘まんで、生地を引下げようとすれば、自在に引き下げられるものです。
また、特に最近、高齢者が、若い女性とデートするような機会も多い昨今、明日のデートにと切羽詰まった時、使用できるものです。
デート緊張時において、たとえ30秒2回程度といえども、最初の摘み30秒で背中を伸ばす意識を取り戻し、デート中、再度30秒の掴みで再確認する。
前屈ぎみの高齢者たる私の本考案を意識した最初の2回とも、若い異性との交流の場面でした。

※使用の結果、ポケット軒人口(従来5cm→+1cm 6cm)が良好。
また、ポケットの底部は、バンドの位置から5cm程度上が良好でした。
試作写真1試作写真2 
【図1】
図1
【図2】
図2
【図3】
図3
ページtop へ